トップページ
 


日常のお金に関して誰にでも役立つ情報を提供します

NPO法人
ライフプランサポート浜松


生活設計に必要なお金のことに関する講演会や相談会をやっています。(NPO法人は2015年3月に認証取り消しされました。)


はじまりは。。。

ファイナンシャル・プランナー(FP)とは、収入、財産、借金、加入している保険などから財政的な状況を明らかにし、その人の生活のしかたや希望を考慮しながら、夢や目標を実現するためにライフプランをたてることをサポートする人のことです。FPの勉強会で集まった仲間たちとFPの存在を広く知って欲しいという思いから法人がたちあがりました。

こんな思いでやっています

金融の自由化、国際化の進展、景気低迷の長期化などの中で、自己の責任で生活を守らなければいけなくなっています。将来を見通したライフプランを作るために、ファイナンシャルプランナーの存在を広く知ってもらいたいと思っています。
まずFPのことを知ってほしいという思いが強いですが、保険のことや金融商品のことなどよく分からない人たちに、仕組みや注意点を分かってほしいと思っています。また、これから社会に出ていく高校生などの若者に、税金や年金のことをわかってほしいとも思っています。

こんな活動をしています

資産運用等に関する講習会
節約・貯蓄・投資についてのセミナーを開催しています。セミナー終了後には無料相談会もしています。
お金の相談
特定の金融機関に属さないで、お金の相談が出来るところは、浜松では他はありません。公平中立な立場で、お金に関するホームドクター的な立場として貢献していきます。

参加するには。。。

セミナーに参加する(詳細はお問い合わせください)

会員になる

寄附する

■ こんな団体です ■
活動分野
社会教育、経済活動の活性化、消費者保護
活動対象
活動地域
設立年
2000年4月法人化→2015年3月認証取り消し
会員構成
会費
運営スタッフ
総事業支出額
内閣府NPO法人ポータルサイト
代表者名
連絡先
(2012年1月現在の情報です)