トップページ
写真


理論と実践の融合

NPO法人 東海マネジメント研究会


マネジメントをテーマにして、月一回勉強会を実施しています。(NPO法人は平成29年5月15日に認証取り消しされました)


マネジメントの現場に関っているメンバーたちが、そこで得た経験を経営学の成果とも照らし合わせつつ、実践的な知を深め合おうと考えています。問題意識をぶつけ合い、切磋琢磨する場を通して、理論と実践の一致を目指しています。

はじまりは。。。

マネジメントの分野での研究会・勉強会がまだ充実していなかった当時(2004年)、あるマネジメントのセミナーで知り合った仲間同士で勉強会を開催したのが始まりでした。その後途切れることなく、それぞれの専門分野や関心事項について発表し合っています。

こんな思いでやっています

各人がそれぞれの形でマネジメントの現場に関っていて、「マネジメント」という大きな枠組みだけを設けて勉強会をしています。多様性のあるメンバーの自主性を重んじて自由度の高いサロンのような形態で、お互いに触発されています。

こんな活動をしています

1.定例研究会
月一回マネジメントに関る研究成果発表をしています。
2.調査研究プロジェクト
会員による共同研究を進め、その成果として論文集を発行します。

参加するには。。。

研究会に参加する(日時等詳細はお問お合わせ下さい)

会員になる

寄附する

■ こんな団体です ■
活動分野
学術
活動対象
活動地域
設立年
2004年(2008年6月法人化) →2017年5月 認証取消
会員構成
会費
運営スタッフ
総事業支出額
内閣府NPO法人ポータルサイト
代表者名
連絡先
(2012年1月現在の情報です)