知識と技術を提供する「園芸のプロ集団」
NPO法人 静岡花・緑プロデュース
(旧:静岡県園芸店組合連合会)
花と緑の普及啓発に関する事業を行い園芸文化の向上および花と緑のある豊かな暮らしを推進しています。
県下各地の園芸店がメンバーで、県内で行われる各種園芸イベントや緑化事業などの装飾・維持管理等を主に行っています。また、講習会や実演会、花を通じて子どもたちに生命や個性について考えてもらう「花育」の教室も実施し、園芸を文化として楽しんでもらうための活動をしています。
はじまりは。。。
園芸店を営む個店の組合が前身です。店舗経営の片手間としては限界のあることも、複数の店が集まって知恵と力を合わせることでチャレンジできることがたくさんあります。
市や県の花と緑の運動に協力し、広く社会全般に園芸文化を普及していくために、2009年開催の「浜松モザイカルチャー世界博」への参加準備を機にNPO法人「静岡県園芸店組合連合会」を設立しました。法人が企画・渉外の窓口となり、実際の作業は各地の園芸店が協力しあって行っています。
2012年に法人名を「静岡花・緑プロデュース」に変更しました。
こんな思いでやっています
- プロの技
- 「技量を発揮する場を提供していただき、それが認められた時にはやはりやりがいを感じます。」技量のある園芸店が集まることでより大きな事業も受けることができ、人々が花や緑などの園芸に接する機会を少しでも増やしていきたいと思っています。花にはそれぞれに特色、特徴があります。きちんとした知識と経験をもった上で園芸装飾ができるのが強みです。季節やイベント会期にあわせた植物の提案、植え込み技術や維持管理には自信があります。
- 園芸文化
- ガーデニングがブームとなり人々が土に触れる機会は多くなってきています。「文化というのは楽しむことだと思います。花を飾ることだけでなく、種から育てる、気に入った種類を集める、絵を描く、写真を撮る、調べて知識を得るなど楽しみ方は沢山あります。」街の園芸店は花、野菜、庭木、土、肥料のプロです。本当の意味での園芸文化が育つ土壌をととのえる手助けをしたいと願っています。
「花の相談所」
会員の各店舗に「花の相談所」の看板を掲げて、一般の方々からの園芸に関する相談も受け付けています。他店で購入した鉢植えでも結構です。お気軽にどうぞ。プロによるアドバイスを受けて花や緑を楽しんでください。
例えば、培養土として販売される品質の良し悪しは、素人では判別が難しいところで、信頼のおける店舗での入手をおすすめします。
会員の各店舗に「花の相談所」の看板を掲げて、一般の方々からの園芸に関する相談も受け付けています。他店で購入した鉢植えでも結構です。お気軽にどうぞ。プロによるアドバイスを受けて花や緑を楽しんでください。
例えば、培養土として販売される品質の良し悪しは、素人では判別が難しいところで、信頼のおける店舗での入手をおすすめします。
こんな活動をしています
- 1.花と緑の普及のための講演・講習・実演会の実施
-
- 花育促進事業 静岡市内の小学校にて寄せ植え教室の実施 静岡県経済産業部農芸振興課委託
- 静岡県主催「花咲くしずおか」運動の県民大会における講習および実演会の実施
- 浜松市「緑のカーテン」普及啓発推進事業の業務委託請負
- 2.花と緑の普及を目的とする他団体、及び個人を支援する事業
-
- NPO法人花咲くしずおかフラワーネットワーク会議 構成団体
- ジャパンフラワーオープンinしずおか 「コンテナ」競技部門の運営等
- 3.花と緑の普及を目的とするイベントの参加、および後援
-
- 「2009年モザイカルチャー世界博浜松大会」出展作品維持管理業務委託の一部および同協会会場整備部委託事業の一部請負
- 「第24回国民文化祭・しずおか2009」花装飾および維持管理業務委託
- 花と緑による環境整備事業 商店街の緑化を目的とした寄せ植え講習会の実施および装飾
- 浜松市の緑化イベント「はままつ花と緑の祭り2008」において2009年開催のモザイカルチャーを制作しPRする事業
- 浜松市モザイカルチャーPRイベントの制作・実施
- 全国フラワー都市交流 下田大会において静岡県産花卉の紹介およびPRブースの設置、装飾
- <<委託事業、補助金・助成金事業など>>
-
- モザイカルチャー世界博2009浜松大会 出展作品維持管理業務委託
- 浜松市「緑のカーテン」普及啓発推進事業業務委託
- 静岡県 「花育」推進事業業務委託
- 静岡県 環境整備「街中(商店街)の花飾り」普及啓発事業業務委託
参加するには。。。
資格等は必要ありません。正会員、賛助会員 法人賛助会員 を広く募集しています。
- イベントに行く/講習に参加する
- 各種イベントに出展した際の参加者を募集しています。案内は県や各市町村が出す広報誌などをご覧ください。
- ボランティアをする
- 活動に共感していただける賛助会員や、水やりボランティアなどを募集しています。
団体からのメッセージ
われわれは、「花と緑のある豊かな暮らし」の実現のために、花や緑の普及・啓発を目的とする事業およびイベントなどで活動をしている団体です。園芸というと堅苦しい、高尚な物に思われがちですが、花や緑を楽しむという視点からの発想、姿勢を大切にしていきたいと思います。
われわれは、「花と緑のある豊かな暮らし」の実現のために、花や緑の普及・啓発を目的とする事業およびイベントなどで活動をしている団体です。園芸というと堅苦しい、高尚な物に思われがちですが、花や緑を楽しむという視点からの発想、姿勢を大切にしていきたいと思います。
■ こんな団体です ■
- 活動分野
- まちづくり、文化・芸術、温暖化防止、子どもの健全育成、経済活動の活性化
- 活動対象
- 子ども、一般、自治体
- 活動地域
- 静岡県内
- 設立年
- 2008年7月
- 会員構成
- 正会員 21名
- 会費
- 個人 正会員 10,000円/年、賛助会員 2,000円/口
法人 賛助会員 2,000円/口
- 運営スタッフ
- 非常勤 21名(内事務局 1名)
- 総事業支出額
- 提出なし('22年度)
8,961,086円('21年度)
8,989,306円('20年度) - 内閣府NPO法人ポータルサイト
- 外部サイトへのリンク
- 代表者名
- 外山 悟一
- 連絡先
- (住所)〒431-1103 浜松市中央区湖東町6690番地 株式会社 浜松植木内
(電話)053-486-4187
(FAX)053-488-4139
(E-mail)hamamatu-ueki @po4.across.or.jp
(2017年2月現在現在の情報です)