社員有志による「社会貢献活動」
NPO法人
地域環境と自然を愛する会
自然保護と環境整備を柱に、地域の皆さんの協力を得て現場で汗を流しています。
まちづくりの推進を図る活動、環境の保全を図る活動、災害時における支援・救済活動に関する事業を行っています。
はじまりは。。。
中村建設株式会社として請け負った天竜川の護岸工事の際に、環境省によって絶滅危惧種に指定されているコアジサシの営巣を守る対策をとったことがきっかけとなり、企業の枠組みから独立した公益的な団体として、NPO法人が設立されました。
コアジサシ
体長は25㎝ほどで、ユーラシア大陸からヨーロッパ、北アフリカ、オーストラリアの広い地域に分布しています。日本には4月に渡来して、各地で繁殖活動を行い、9月頃まで見られます。
1990年代には東京湾や大阪湾などの内湾や、静岡県の遠州灘海岸や天竜川下流域、北九州で数百羽を超える大規模な繁殖地が知られていました。砂浜や河川敷などの自然地形で多く繁殖していましたが、開発による環境の変化に伴い、国内での繁殖数は減少しています。コアジサシは石の間に巣を作るので、大水が出ると卵が巣ごと流されてしまいます。
体長は25㎝ほどで、ユーラシア大陸からヨーロッパ、北アフリカ、オーストラリアの広い地域に分布しています。日本には4月に渡来して、各地で繁殖活動を行い、9月頃まで見られます。
1990年代には東京湾や大阪湾などの内湾や、静岡県の遠州灘海岸や天竜川下流域、北九州で数百羽を超える大規模な繁殖地が知られていました。砂浜や河川敷などの自然地形で多く繁殖していましたが、開発による環境の変化に伴い、国内での繁殖数は減少しています。コアジサシは石の間に巣を作るので、大水が出ると卵が巣ごと流されてしまいます。
こんな思いでやっています
- これまでの活動
- 静岡県渡り鳥研究会に協力し、コアジサシの保護活動のため天竜川河口を、工事用重機を使って移動・造成しています。重機の提供・運搬や操縦など建設会社ならではの支援ができるのはうれしいことです。
また、浜松市道路里親活動に参加し、地域の清掃活動を行っています。清掃活動には会員のほかに、中村建設社員や地域住民の有志の方にも参加をしていただいています。 - 米づくり事業
- 2011年度から細江町の耕作放棄地を利用して、外部の方の協力も得て米づくりを始めました。農業従事者の減少や過疎化の影響により、全国的に耕作放棄地は拡大しています。まだ始めたばかりですが、田植えや草取りなど子どもたちにも来てもらっています。地域環境に少しでも貢献したいと、楽しみながら活動しています。
こんな活動をしています
- 1.自然保護事業
- 巣づくりのためのコロニーの造成や営巣地の保護柵の設置などを継続的に行っています。
- 2.地域清掃事業
- 浜松市道路里親活動として年3回、中沢交差点から助信交差点までの道路清掃活動を行っています。
また、クリーンロード作戦として中田島町交差点付近の清掃活動も行っています。 - 3.米づくり事業
- 耕作放棄地活用のため、有志による米づくりを行っています。
- 4.災害時における支援・救援活動に関する事業
- 災害時の給水支援のため、中村建設内の井戸ポンプ・浄水装置の維持管理を行っています。
参加するには。。。
- ボランティアをする
- 清掃活動に協力できる方を募集しています。
■ こんな団体です ■
- 活動分野
- 清掃、災害救援(防災)、食・農林水産
- 活動対象
- 一般
- 活動地域
- 浜松市内
- 設立年
- 2005年5月
- 会員構成
- 正会員 15名
- 会費
- 個人 正会員 1,000円/年
- 運営スタッフ
- 非常勤 1名
- 総事業支出額
- 509,212円('22年度)
633,295円('21年度)
459,049円('20年度) - 内閣府NPO法人ポータルサイト
- 外部サイトへのリンク
- 代表者名
- 平井 美次(ひらい みつぎ)
- 連絡先
- (住所)〒430-0903 浜松市中央区助信町27-5
(電話)053-475-5573
(FAX)053-475-5573
(2017年4月現在の情報です)