利用者の個性に応じた豊かな地域社会を
NPO法人 みんなの家
地域における障害者の自立支援と社会参加を推進し、安心して暮らせる社会の実現を目指しています。
はじまりは。。。
障がいのある方が地域の中で当たり前に暮らせる社会になっていけるように、地域に開かれた、より身近で家庭的な雰囲気の施設をつくりたい。そうした思いでNPOは設立されました。
こんな思いでやっています
- 家庭的な雰囲気
- 人としての尊厳を重んじ、利用者本位のサービス提供に努めています。食事はできたばかりの温かいものを食べさせてあげたい、昼間の通いの方はどうしたら社会に参加できるのかを一緒に考えてあげたい、とケアホームでは家庭的な雰囲気を大事にしています。
利用者の方との信頼関係を築くことで、お互いに何でも言い合える、そんな関係をつくっていきたいと思っています。
みんなの家の食堂
ケアホームの食堂はまるで、まるで家庭のダイニングキッチンのようです。キッチンで調理されたご飯をみんなで食べる。温かい雰囲気が部屋の様子からも伺えます。
ケアホームの食堂はまるで、まるで家庭のダイニングキッチンのようです。キッチンで調理されたご飯をみんなで食べる。温かい雰囲気が部屋の様子からも伺えます。
- 職員を大事にしたい
- 職員の待遇や資格取得、福利厚生などにも力を入れています。継続して働いてもらうことで、利用者といい関係ができる。良いサービスにつなげるためにも、職員がイキイキと働ける場を大事にしています。
こんな活動をしています
- 1.ジョイフル/共同生活介護事業
- 食事や入浴、排泄等の介護を併せて提供。また日常生活上の相談支援や日中活動の利用を支援するため、就労支援事業所等の関係機関との連絡調整をしています。
- 2.ワーキングサークル/生活介護事業、就労継続支援B型事業、短期入所事業(ショートステイ)
- 生活の支援や就労の場の提供を行います。宿泊可能なショートステイも。
- 3.日中一時支援事業
- 日中において支援する家族が不在や休息のため、一時的に家族に代わって支援を行います。
- 4.ミントの家(パン工房)/就労継続支援B型事業
パン屋さん「ミントの家」
創立1991年。国産小麦や平飼い有精卵、農場で作ったさつまいもやかぼちゃなど、材料にこだわったパン屋をやっています。クッキーも美味しいですよ。宅配やギフトもあります。
創立1991年。国産小麦や平飼い有精卵、農場で作ったさつまいもやかぼちゃなど、材料にこだわったパン屋をやっています。クッキーも美味しいですよ。宅配やギフトもあります。
- 場所:浜松市東区半田町343番地の2
- 電話/FAX:053-434-1787
- 営業時間:9:30~17:00(売切れ次第終了)
- 定休日:土日祝
- ホームページ:http://www4.tokai.or.jp/mint/
- <<委託事業、補助金・助成金事業など>>
- 2010年度 日本財団 福祉車輌助成事業(軽自動車)
〃 静岡新聞社・静岡放送題48回愛の都市訪問(防災用品)
2011年度 日本財団 福祉車輌助成事業(送迎バス)
〃 静岡県障害者自立支援基盤整備事業 補助金増築)
参加するには。。。
- イベントに行く
- 「ミントの家」に是非食べに来て下さい。不定期にて地域のイベントに参加することもあります。
- ボランティアをする
- イベントなどの際にお手伝いいただける方を募集しています。
- 会員になる
- 主旨に賛同していただき、資金的な援助をいただける賛助会員を募集しています。
■ こんな団体です ■
- 活動分野
- 保健・医療・福祉、まちづくり、職業能力開発・雇用機会、食・農林水産
- 活動対象
- 障がいのある人、子ども
- 活動地域
- 浜松市内(応相談)
- 設立年
- 2008年11月
- 会員構成
- 正会員 30名、賛助会員 30名
- 会費
- 個人 正会員 6,000円/年、賛助会員 2,000円/口
団体 賛助会員 5,000円/口
- 運営スタッフ
- 常勤 11名、非常勤 18名
- 総事業支出額
- 320,875,103円('22年度)
310,911,201円('21年度)
325,704,807円('20年度) - 内閣府NPO法人ポータルサイト
- 外部サイトへのリンク
- 代表者名
- 尾上 文雄(おのうえ ふみお)
- 連絡先
- (住所)〒 433-8114 浜松市中央区葵東二丁目6番4号
(電話)053-522-7770
(FAX)053-522-7771
(Eメール)info @minna-ie.com
(ホームページ)https://minna-ie.com/
(2012年1月現在の情報です)