「安心・安全・親切」をモットーに笑顔と真心の移送サービス
NPO法人 雄踏フレンドリイ
高齢者や障害のある方々に、個人のニーズに合わせて、自宅から病院、銀行、買い物など、それそれの目的地までの移送サービスを提供しています。
はじまりは。。。
雄踏町の一部地域でバス路線が廃止されてしまい、坂道も多く移動手段のない高齢者や障害のある方とっては、生活の足の確保が大きな問題となりました。なんとか移動手段を提供したいと集まったメンバーは、NPO法人を立ち上げ、静岡県初の「福祉有償運送」としてサービスを開始しました。
福祉有償運送とは
NPO法人や社会福祉法人などが自家用自動車を使って、要支援・要介護者や障害のある方の移動手段を提供することです。地域住民の生活に必要な交通手段を確保するため、一般事業者による経営が困難で、一定の要件を満たした場合に、市町村による運営協議会などの協議を得たのちに運輸局へ登録し、サービスを提供することができます。
NPO法人や社会福祉法人などが自家用自動車を使って、要支援・要介護者や障害のある方の移動手段を提供することです。地域住民の生活に必要な交通手段を確保するため、一般事業者による経営が困難で、一定の要件を満たした場合に、市町村による運営協議会などの協議を得たのちに運輸局へ登録し、サービスを提供することができます。
こんな思いでやっています
- 生活に必要なもの
- サービスを提供している雄踏町・舞阪町は古くからある町で、高齢者の割合がとても多い地域です。要支援・要介護認定を受けた方や障害のある方にとって、手頃な金額で使う事のできる公共交通機関はなくてはならないものです。料金はタクシーのおよそ半分。車いすを載せることのできる大型の車両もあり、日々の生活に必要な足として、今日も町を走りまわっています。
- 活動のよろこび
- 触れ合いというか人とのつながりの中で、凄く元気と勇気をいただいています。逆に仕事をさせてもらえて感謝をしています。この活動をずっと続け、社会福祉協議会や地域の小学生たちとの交流をしながら、地域の中で信頼される法人でありたいと願っています。
こんな活動をしています
- 1.介護移送サービス
- 対象 雄踏町・舞阪町に在住の要介護・要支援認定者、障害のある方
運営時間 平日8:00~18:00、土曜8:00~12:00 要予約
休み 土曜午後、日曜 - 2.交流事業
- 社会福祉協議会の催しへの参加
地域の小学校での福祉体験、地域のお年寄りとの交流
参加するには。。。
- サービスを受ける、会員になる
- 会員となってサービス提供を受けたい方は直接ご連絡ください。
- 運営に携わる
- 不定期で職員を募集することがあります。詳しくはお問い合わせください。
団体からのメッセージ
初心を忘れることなく、一人一人に対して、丁寧に対応していきたい。立ち上げた理由は何か、それを今でも忘れることなく、さらにより充実したものにしていきたい。企業では出来ないサービスをこういった形でやっています。そこにNPOの活動分野があると思っています。
初心を忘れることなく、一人一人に対して、丁寧に対応していきたい。立ち上げた理由は何か、それを今でも忘れることなく、さらにより充実したものにしていきたい。企業では出来ないサービスをこういった形でやっています。そこにNPOの活動分野があると思っています。
■ こんな団体です ■
- 活動分野
- 保健・医療・福祉、社会教育
- 活動対象
- 子ども、障害のある人、高齢者
- 活動地域
- 浜松市西区 雄踏町・舞阪町
(移送サービスは雄踏町・舞阪町に在住の要介護・要支援認定者、障害のある人) - 設立年
- 2003年10月
- 会員構成
- 正会員 10名 利用会員 250名
- 会費
- 入会金 1,000円
- 運営スタッフ
- 常勤 2名、非常勤 7名
- 総事業支出額
- 6,241,507円('22年度)
6,342,135円('21年度)
5,809,166円('20年度) - 内閣府NPO法人ポータルサイト
- 外部サイトへのリンク
- 代表者名
- 宮崎 芳幸(みやざき よしゆき)
- 連絡先
- (住所)〒431-0102 浜松市西区雄踏町宇布見9331-5
(電話)053-596-1233
(FAX)053-592-7780
(Eメール)r.hamanako @bz01.plala.or.jp
(2012年1月現在の情報です)