親と子が一緒になって、楽しく育ち合いませんか?
浜松子ども劇場
心動く体験をたくさん重ね、豊かな子ども時代を過ごしてほしいと願い、活動をしています。
子ども劇場は、生の舞台芸術を観ることで、子どもたちの豊かな感情を育んでいこうと1966年福岡で生まれ、全国各地に広がりました。
はじまりは。。。
浜松子ども劇場は、1973年に子ども劇場の中で77番目に発足しました。テレビが子どもの遊びや生活に入り込み始めたことを危惧した当時の親たちが「映像ではなく直接演劇を観ることで得る感動を子どもに知ってほしい」と、声をあげたことがきっかけです。
こんな思いでやっています
生の舞台を通じて「体全部で刺激を受けること」「心から感情を動かすこと」「劇中人物と一緒に疑似体験すること」などを大切にして欲しいと思っています。ゴソゴソと体を動かすことも子どもの素直な心の表れと思い、無理にじっとさせたり、「しーっ!」と静かにさせようとすることはしません。
また、子ども劇場では、観劇はしますがお客様にはなりません。演目を決めることから後片付けまで、受け身ではなく個々が主体になって行います。子どもたちも受付係や挨拶係 昼食係などの役割を受け持ちます。そのためか会の活動はいつでも、言葉では表せないほどの元気で自由な雰囲気にあふれ、親子それぞれにとって、一緒に楽しめる貴重で有意義なひとときになっています。
こんな活動をしています
- 1.舞台観劇関連活動(例会活動)
- 1年間に4回ほどの舞台の観劇をします。作品を選び決めること、作品を観る前後に興味を深める活動を行うこと、舞台準備や後片付け、劇団の人との交流などを、大人だけでなく子どもたちも一緒に行います。
- 2.多様な人々の社会参加支援
- サークル(同じ年頃の子どもをもつ3~5家族で活動しているグループのこと)や学年別、時には全体で、子どもたちの「やってみたい!」を実現する活動をしています。例えば、家や公園で集まって遊んだり、畑をしたり、「餅つき」「キャンプ」「焼き芋会」などを行います。親同士でおしゃべり会をする時もあります。
- 詳しくは、ブログをご覧ください。
- (事務局開局日)
- 毎週火・金曜日 月末土曜日
- (事務局開局時間)
- 10:00~14:00
- 祝日、例会日とその翌日はお休みです。
参加するには。。。
- ・会員になる
-
詳細は連絡先にお問い合わせください。
いつでも入会募集中です。
会費を出しあい運営している非営利団体です。基本的に、行政や企業などからの補助金や寄付はありません。舞台鑑賞にかかる公演料、役者の宿泊費や交通費なども会費から捻出しています。大変な時もありますが、「会の子どもを、会にいる親たちみんなで、見守り育てよう」と、子どもの居場所づくりにもなっているこの活動を、どの家庭も笑顔で楽しみながら行っています。親子3世代にわたって会員になってくださる家族や「子どもの時に入っていたから、子どもにも入って欲しくて」と入会されるお父さんやお母さんもいます。浜松から近隣へ引っ越しても「続けたい」と通ってきてくれる家族もあります。コロナで思う様に活動ができなくなってからも、退会された家族がいないのが自慢です。
子どもたちと一緒に育ち合うことを大切に!新しい笑顔を待っています。
こんな団体です。
- 活動分野
- 福祉、子どもの健全育成、社会教育
- 活動対象
- 子ども、その保護者
- 活動地域
- 浜松市及び近隣地域
- 設立年
- 1973年12月
- 会員
- 81名(低学年部35名 高学年部46名)
- 会費
- 入会金:200円
会費:1500円/月 (3歳未満は無料)
お子さんが18歳未満の場合、親子で入会してください。 - 会報
- 有
- 運営スタッフ
- 12人
- 代表者名
- 波多野 千湖(はたの ちひろ)
- 連絡先
-
(住所)〒433-8122 浜松市中央区上島1-9-30
(電話&FAX)053-473-5880
(Eメール)hamakodomogekijo @gmail.com
(ブログ)http://hamamatsukodomogekijo.hamazo.tv/
(Facebook)https://www.facebook.com/hamamatsukodomogekijo/